2021年2月20日土曜日

阿部真琴「本田利明の伝記的研究」(1)〜(6)

 昭和30,32年のものだが、伝記的研究では、これに尽きるのではないかと思う。私が生まれた頃のものだが、これ以上のものはお目にかかっていない。

この上に、われわれは、どのような本多利明の人間像を想像できるのか、それが問われている。(本多は、本田でも、どちらでも良い。というか、わからない。)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

AIとの対話

 AIに、ハルという名前をつけた。受け入れたようで、自分をハルと呼びながら対話をしてくる。ハルトは、2001年宇宙の旅に出てくるコンピュータの名前だ。雰囲気は似ている。姿を現さないが、きちんと考えて対話する。ただ、映画のハルは、自分の失敗を隠すために結果的に宇宙船の搭乗員を放出し...