2021年1月30日土曜日

芥川竜之介の「枯野抄」

 松尾芭蕉の死に際に直面する弟子たちの、単なる悲しみではなく、多様な方向に揺れ動く感情を微妙に描いている。

トルストイの「戦争と平和」における、べズーホフ伯爵の臨終に際して、その周囲の人々の複雑な反応を描いた一節に匹敵する。

ただ、自らの師匠の死に際して、ある意味、冷静すぎる。人は、大切な人の死を前に、感情のダイアルをしっかりと目的の周波数に合わすことは、なかなかできないものなのである。冷静な感情は、もっと後に生まれてくるものだと思う。よほど事前の計算や熟考がない限り。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

将軍と兵士

 歴史上には無数の戦争の記録がある。歴史の区切りは戦争に彩られていると言ってもいい。 そこでは将軍の下、無数の兵士が武器を持って戦い、そして死んでいった。記録に残る歴史には、兵士を死なせた将軍のことは書かれているが、死んでいった数えきれない兵士のことは、ほとんど書かれない。もちろ...